2020年7月19日
こんにちは!
今回は運動をすべき理由についてお話をしていきたいと思います。その理由は単純明快であり、言わずともわかることではあるのですが、改めて運動の原点はここにあるんだということをお伝えしたいと思います。
運動をする理由は大きなくくりで表すと健康のためであると考えています。もちろんそれ以外にもアスリートの方はパフォーマンスを向上させるためにトレーニングなどをするという理由もありますが、基本は健康のためであると思います。
健康というのは身体のことだけを言っているのではなく、心の面もです。
などなど、様々な理由があります。
血圧を下げたり、代謝を上げるなどは疾患の予防になるのはもちろん、怪我をせずにいつまでも元気な身体でいることなどは身体面での健康に繋がり、身体を動かすことでのリフレッシュすることや理想の身体に近づいていくことで幸せな気持ちになり心の面での健康にも繋がります。
このように運動には身体を健康にするだけでなく心も健康にする効果があります。
運動をしている人は今一度なぜ運動をしているのか、考えてみるのもいいかもしれません!運動をしている目的が何であるのかによってすべきことなども変わってきます。せっかく運動をするのであれば自分に合ったものをすることをおすすめします!
いつまでも元気な身体でいられるように運動をしていきましょう!