2020年11月30日
こんにちは!
ハートボディ トレーナーの青山幹汰です!
今日もタンパク質についてお話していきます。
実は大豆は卵や肉に比べるとタンパク質の質は低いです。
質が高い方が体にとってプラスに働きやすいのです。
ではどういう食物が質が高いかというと卵肉魚などの動物性のものです。
人間も動物ですからね。
なので卵肉魚などをメインにプラスアルファで豆腐などの大豆系のものを摂るのが理想です。
ただし肉の脂身などは多くなりすぎないように注意しましょう。
大豆系のものでも他の食事を組み合わせることで質を高めることができます。
代表的なもので「ごはん+味噌汁」の組み合わせです。
大豆に足りないものをごはんが補ってくれるイメージです。
このように摂りやすいものからタンパク質を取るようにしてみてください。
次回もお楽しみに!